基本情報
平成24年8月に利便性の良い後田町に開設。
夜間も安心して生活できるよう24時間対応しています。
「可能な限り自宅に近い身近な地域社会の中で、誰もがいつまでも輝いた時代(ゴールデンエイジ)を過ごせるよう職員一同心のこもったサービスを提供したいと思っています。整った設備、安心の低料金で栄養士の管理のもと、個別に対応したお食事と医療機関との連携で健康に自分らしく過ごせる生活環境をお約束します。」
施設概要
運営会社 | 有限会社ゴールデン・エイジ・サービス |
---|---|
交通 | 幡生駅[出口]から徒歩約17分 |
ご利用条件 | 入居時要介護 |
居室数 | 24室 |
定員 | 24名 |
面積 | Aタイプ 約6畳 Bタイプ 約8畳 |
職員配置 | 24時間職員常駐 |
構造 | 鉄筋コンクリート2階建て |
設備 | トイレ・ベッド・洗面台・エアコン・テレビ回線・クローゼット・スプリンクラー・ナースコール |
共用部分 | 玄関・食堂・リネン室・浴室・談話室・エレベータ・各階トイレ |
関連 併設事業 |
デイサービスセンターすずらん後田 住宅型有料老人ホームすずらん デイサービスセンター すずらん 居宅介護支援事業所 ゴールデンエイジ居宅介護支援事業所 訪問介護 ゴールデン・エイジ・サービス デイサービスセンター ゴールデン・エイジ 配食サービス |
サービス内容 | |
その他 |
 
料金案内
Aタイプ | Bタイプ | |
---|---|---|
家賃 | 31,000円 | 40,000円 |
管理費 | 20,000円 | 20,000円 |
食費 | 45,000円 | 45,000円 |
敷金 | 93,000円 | 120,000円 |
リネン等 | 4,000円 | 4,000円 |
ベッドレンタル代金(希望者のみ) | 800円 | 800円 |
写真集 photo album
居室使いやすさにこだわった居室には、トイレ・ベッド・洗面台・エアコン・テレビ回線・クローゼット・スプリンクラー・ナースコールが標準設置されております。
食堂・談話室明るく解放感のある食堂です。関連事業所の提供する配食センターより、皆様にあたたかく栄養管理の行き届いたお食事を提供します。また、ご家族の方やご入居者様とのコミュニケーションの場としてご自由にお使い頂けます。
【関連事業所】配食センターゴールデン・エイジ・サービス
栄養士の管理のもと、豊富なメニューで362日お届けします。
【関連事業所】デイサービスセンターすずらん有料老人ホームすずらん併設のデイサービスでは様々な催し物を開催しております。土日も休まず営業しております。
【併設事業所】デイサービスセンターすずらん後田土日も休まず営業!
楽しいレクでみなさんお元気!
【関連事業所】住宅型有料老人ホームすずらん医療機関と連携し24時間職員が常駐の安心サポート。
食事栄養士の管理のもと、四季折々の新鮮な食材で、おかゆ・きざみ・糖尿病・減塩食などご利用者様にあわせた豊富なメニューでご用意いたします。
【併設事業所】住宅型有料老人ホームすずらん
【併設事業所】すずらんデイルーム
施設・事業所からのお知らせ
2014-03-20 | 有限会社ゴールデン・エイジ・サービスパンフレット1 |
---|---|
2014-03-20 | 有限会社ゴールデン・エイジ・サービスパンフレット2 |
※ PDF ファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader® が必要です。
空き状況
※ 詳細な情報に関しては事業所までお問い合わせ下さい。
空き | ◯ |
---|---|
備考 | 残り1室! |
○:空きあり ×:空きなし -:要問合せ
※ 空きができる可能性もありますので、一度ご相談ください。
地図 アクセスマップ